今週(5/16~18)のレッスン♪

はゆりんママ

2017年05月19日 00:31

勉強会後のレッスンは
あれもこれもと、やりたいことでいっぱいで

いやいや、でもまだ教材ができてない。。。

ってことで、試作品段階の状態でのレッスンになりましたが
とーーってもいい反応でした


◎火曜クラス

宿題チェック
アルファベットブックは終わりに近づいているので
次のテキストに進む前に・・・
パタパタ絵本作りをしました。

順番にやるといつも、色の単語からになってしまうので
前回のレッスン内容だった、スポーツなどの好きなことから。

本を作るのはとっても楽しそう

まだ読んで書くのは、少し早かったかもしれません。
子どもたちの様子を見ながら、少しずつお配りしていこうと思います。

この日は初めて、
児童英検のリスニング問題にチャレンジ!

簡単じゃん!
ってものから、
えーっと。。。という問題もあり
何がわかっていて、何がわかっていないのかということを把握することができました。

これから月に1回は、リスニングを入れていこうと思います。

BBは
3 in a line

初めてやりますが、かなり私のオリジナル入ってます
でもとっても楽しくできてよかった

前回の鬼ごっこも。
これも定番になりつつあります

時間が少し余った時は、絵本タイム。

"There is a bird on your head"

https://www.amazon.com/There-Bird-Your-Elephant-Piggie/dp/1423106865

面白いですね~
piggieとgeraldの関係、大好きです



◎水曜クラス

宿題チェック
この日のしりとりは
思った以上に楽しくできました。
音から書く練習も徐々にできています。

主語チャンツをやって
Aちゃんは初めての5級チャンツ。
これからどんどん取り入れていきますよ

ここで、まだ試作段階の
ゾンビカード登場

ラミネート前ですが・・・せっかくなので使っちゃいました

使い方は、私のオリジナル
形容詞とのコラボがいい感じ

偶然できたフレーズに笑ってくれたり
とっても楽しかったです

3 in a lineもやってみました。
さいころを次の人に渡すときには、決まり文句も言うようにしましたね。
いろいろどんでん返しもありましたね~

もう一回やる?と聞くと
絵本のほうがいいとのことなので
前回に続き、piggie&geraldシリーズより。

"I love my new toy!"

https://www.amazon.com/There-Bird-Your-Elephant-Piggie/dp/1423106865

このチョイスが大正解
この日やったことがもりだくさんで
まるで今日のレッスンのテキストのよう!!

いい復習にもなり
お話も面白く
さらには、半分以上は自分たちで読めそう!という子供たちの成長が嬉しかったです


◎木曜クラス

オリジナルカードつくりも、ようやく全員揃いました。
みんな頑張ってきたね

time for sellingは
丁寧にできました。
後は読める単語を増やしていきましょうね。
意味が分からないものは、メモを取って構いません。

5級チャンツ
初めてやってみました。

速すぎてわからなーい
と言っていたけど
これまでにレッスンで取り上げたことは、しっかり身についてるみたい
なので他の部分はこれから仕上げていきます。
読んでくることを毎回の宿題にしていきましょうね。

ようやく全員BBカードを忘れず持ってきたので
久しぶりにフォニックスの線引き。
有声音と無声音、覚えてましたね♪

ゲームは、主語チャンツをやってから、ゾンビカードを使って。

オリジナルルールだし、まだあやふやでしたが
なかなか楽しめてよかったです。
最後にはみんな、文を作りたくてカード取り合い状態

しばらくはbe動詞を徹底的にやっていきます。
早く新しい教材使いたいな~~
楽しみ楽しみ