1週間経ってしまったので、2回分まとめて書きます。
9月初旬に始まった、小学校のクラブ活動のお手伝い。
先週金曜&今日と続けて2回ありましたので、その様子を・・・
☆9月26日(2日目)
まずは
前回つけた外国人の名で出席。
先生も、みんなの顔と名前、覚えなきゃ
そしてバナナチャンツと絵本で雰囲気を温める!!
出た本はこれ↓
「Ketchup on your cornflakes」
http://www.amazon.co.jp/Ketchup-Your-Cornflakes-Nick-Sharratt/dp/0439950643/ref=sr_1_1/377-7277174-0474352?s=english-books&ie=UTF8&qid=1412345277&sr=1-1&keywords=ketchup+on+your+cornflakes
これ、盛り上げるにはもってこい!!
Do you like~?の質問に
Yes, I do!!の元気な声が響き渡りました
続いて、簡単な自己紹介練習。
What's your name?
Where are you from?
マクドナルドに行った時の会話。
「ハンバーガーとポテトください」
ってやつ、どこかで耳にしましたね??
そう、この二つは、まさにチャンツでポンのもの。
たった1回のレッスンでは覚えられるわけないので、紹介程度ですけどね。
このあたりの会話は、やはりみんなまだ照れもあるし
実際難しくもあるので
煮詰まったところで、ちょっと楽しいことを・・・と
マクドナルドバスケット
昨年もやりましたが、これはいいですよね~~
hamburger,salad,pizza・・・と一気にたくさん言う子もいたりして
盛り上がりましたよ
続いてカップソング紹介。
まずは先生のお手本。
Take me home,country roads
を歌いながらカップ。
「おぉ~~~!!」と歓声が上がり、先生、心の中でガッツポーズ(笑)
みんなでやるのがとっても楽しみ
後半は、「Let it go」練習。
ふざけてなかなか歌わない6年男子と
恥ずかしさが抜けないおとなしい女子ですが
カタカナをふったりして頑張ってくれましたよ。
4年生のAさんがとにかく楽しく盛り上げてくれているから
みんなも彼女のように歌えるといいのだけれど。
本番までに、どのくらいいけるかなぁ…
☆10月3日(3日目)
教室に入る前は、
テンションを上げるスイッチを入れます。
相当気合を入れないと、元気いっぱいの6年男子には太刀打ちできないのです(笑)
まずは今回も、バナナチャンツで声を出させてウォーミングアップ。
カップ持ってきてね~~と前回伝えたので、
もう気分はカップソングらしく、みんなスタンバイ
なので、まずはカップソング♪
一応「Take me home, country roads」に合わせて。
歌はちょうど学校でも今月の歌になっているようで(日本語)
サビの部分だけですが、みんな歌えていましたよ☆
しかーーし!
カップがつくと、とたんに無言(笑)
でも手はすぐに覚えてくれました。
とくに6年生、さすがです、
男子も女子も覚えが早い
最後に、以前親子サークルでもやりましたが
大きな輪になって
「Mickey」の曲でぐるぐるカップまわしました
楽しかったーーーー!!!
何人かの生徒は、休憩中も自主練
気に入ってくれたようです♪
これも、アメリカの文化のひとつですよね
さてこのクラブ活動。
内容は、ほぼ昨年と同様に進めています。
今年も、ここで少しゲーム
「Simon says」
英語のゲームの、定番中の定番ですね。
最後には6年生の男子何人かに先生役をやってもらいましたが
言うのは難しー!ムリ!!
とのこと。
そうなんですよ~簡単そうに見えることも、案外言おうとすると難しいのです。
次は
「Head shoulders ~」
幼稚園児、いや、1歳児に対してもやっているこの歌ですが
今年も6年女子も、キャーキャー言いながら踊ってくれました♪
続くじゃんけん列車。
数の足し算の早言い合戦。
6年男子は、自分は常にゼロを出し・・・
全く、悪知恵ばかりが働くようです
時間の都合上、せっかく用意していただいたカルタができないのは残念だったけど
「Let it go」の練習、しっかりやりましたよ
女子はよく見ると、口が動いているから、
もう少し大きい声が出るといいな。。。
男子は、担当の先生に甘えているのかふざけっぱなしでしたが
まぁ楽しくやれるのもクラブならでは
大目に見て、本番期待しましょう(笑)
最後にハロウィンの説明をし
ビンゴカードを配って終了☆
クラブでは、1回1時間半のたった4回。
本当に何も教えることはできません。
ですが、
クラブ楽しかった=英語楽しい
と思ってもらえたらと思っています。
とくに6年生は来年中学生。
こんなふうに英語で遊べるのも、本当に今のうち。
中学へ入ったら、シビアになるものね。
小学校で楽しかった英語が
どうか彼ら彼女らにとって、中学に入ってもずっと楽しいものとなりますよう・・・
そのためのお手伝いなら、どれだけでも頑張りたいと思っている先生です
次回はハロウィンパーティー!!
今からゲーム、煮詰めなきゃ!!!
9月初旬に始まった、小学校のクラブ活動のお手伝い。
先週金曜&今日と続けて2回ありましたので、その様子を・・・
☆9月26日(2日目)
まずは
前回つけた外国人の名で出席。
先生も、みんなの顔と名前、覚えなきゃ
そしてバナナチャンツと絵本で雰囲気を温める!!
出た本はこれ↓
「Ketchup on your cornflakes」
http://www.amazon.co.jp/Ketchup-Your-Cornflakes-Nick-Sharratt/dp/0439950643/ref=sr_1_1/377-7277174-0474352?s=english-books&ie=UTF8&qid=1412345277&sr=1-1&keywords=ketchup+on+your+cornflakes
これ、盛り上げるにはもってこい!!
Do you like~?の質問に
Yes, I do!!の元気な声が響き渡りました
続いて、簡単な自己紹介練習。
What's your name?
Where are you from?
マクドナルドに行った時の会話。
「ハンバーガーとポテトください」
ってやつ、どこかで耳にしましたね??
そう、この二つは、まさにチャンツでポンのもの。
たった1回のレッスンでは覚えられるわけないので、紹介程度ですけどね。
このあたりの会話は、やはりみんなまだ照れもあるし
実際難しくもあるので
煮詰まったところで、ちょっと楽しいことを・・・と
マクドナルドバスケット
昨年もやりましたが、これはいいですよね~~
hamburger,salad,pizza・・・と一気にたくさん言う子もいたりして
盛り上がりましたよ
続いてカップソング紹介。
まずは先生のお手本。
Take me home,country roads
を歌いながらカップ。
「おぉ~~~!!」と歓声が上がり、先生、心の中でガッツポーズ(笑)
みんなでやるのがとっても楽しみ
後半は、「Let it go」練習。
ふざけてなかなか歌わない6年男子と
恥ずかしさが抜けないおとなしい女子ですが
カタカナをふったりして頑張ってくれましたよ。
4年生のAさんがとにかく楽しく盛り上げてくれているから
みんなも彼女のように歌えるといいのだけれど。
本番までに、どのくらいいけるかなぁ…
☆10月3日(3日目)
教室に入る前は、
テンションを上げるスイッチを入れます。
相当気合を入れないと、元気いっぱいの6年男子には太刀打ちできないのです(笑)
まずは今回も、バナナチャンツで声を出させてウォーミングアップ。
カップ持ってきてね~~と前回伝えたので、
もう気分はカップソングらしく、みんなスタンバイ
なので、まずはカップソング♪
一応「Take me home, country roads」に合わせて。
歌はちょうど学校でも今月の歌になっているようで(日本語)
サビの部分だけですが、みんな歌えていましたよ☆
しかーーし!
カップがつくと、とたんに無言(笑)
でも手はすぐに覚えてくれました。
とくに6年生、さすがです、
男子も女子も覚えが早い
最後に、以前親子サークルでもやりましたが
大きな輪になって
「Mickey」の曲でぐるぐるカップまわしました
楽しかったーーーー!!!
何人かの生徒は、休憩中も自主練
気に入ってくれたようです♪
これも、アメリカの文化のひとつですよね
さてこのクラブ活動。
内容は、ほぼ昨年と同様に進めています。
今年も、ここで少しゲーム
「Simon says」
英語のゲームの、定番中の定番ですね。
最後には6年生の男子何人かに先生役をやってもらいましたが
言うのは難しー!ムリ!!
とのこと。
そうなんですよ~簡単そうに見えることも、案外言おうとすると難しいのです。
次は
「Head shoulders ~」
幼稚園児、いや、1歳児に対してもやっているこの歌ですが
今年も6年女子も、キャーキャー言いながら踊ってくれました♪
続くじゃんけん列車。
数の足し算の早言い合戦。
6年男子は、自分は常にゼロを出し・・・
全く、悪知恵ばかりが働くようです
時間の都合上、せっかく用意していただいたカルタができないのは残念だったけど
「Let it go」の練習、しっかりやりましたよ
女子はよく見ると、口が動いているから、
もう少し大きい声が出るといいな。。。
男子は、担当の先生に甘えているのかふざけっぱなしでしたが
まぁ楽しくやれるのもクラブならでは
大目に見て、本番期待しましょう(笑)
最後にハロウィンの説明をし
ビンゴカードを配って終了☆
クラブでは、1回1時間半のたった4回。
本当に何も教えることはできません。
ですが、
クラブ楽しかった=英語楽しい
と思ってもらえたらと思っています。
とくに6年生は来年中学生。
こんなふうに英語で遊べるのも、本当に今のうち。
中学へ入ったら、シビアになるものね。
小学校で楽しかった英語が
どうか彼ら彼女らにとって、中学に入ってもずっと楽しいものとなりますよう・・・
そのためのお手伝いなら、どれだけでも頑張りたいと思っている先生です
次回はハロウィンパーティー!!
今からゲーム、煮詰めなきゃ!!!
コメント