今日は新年最初のBBレッスン、たくさんの方のご参加ありがとうございました!
前半レッスンとMクラス(M先生の意味です^^)のブログはM先生が載せてくださいますので、後半Sクラス(S先生の意味です^^)の内容を、先に掲載させて頂く為、順番が前後することをご了承ください。
さて、Sクラス! 今日は新しいお友達もいたので自己紹介から。 それからハートマークの通常ビンゴを2回。
そのあと、クラスをまた半分にしteam Kとteam Yに分けました。 チーム代表のKちゃんとYちゃん。 頼りになる上に、自分たち以外のメンバーをしっかり引っ張って頑張ってくれました!
ゲームはダイヤマークを2セット並べ、絵カードを1枚ずつチームみんなで声を出して読み、各チームのコマを進めて行き、相手チームとぶつかったところでジャンケン。 ジャンケンに勝ったチームはそのまま相手チームの陣地を目指して進み、負けたチームはスタート地点まで戻るというゲームでした。

これが思いの外、あともう少しで相手陣地というところでジャンケンに負けてスタート地点に戻るを何度も何度もお互い繰り返し(笑)、あまりにも上がれない状況に『疲れたよ~』『喉が渇いたよ~』という声が聞こえました^^;

でも最初にもルールで伝えましたが、チームが相手陣地に入れば勝ちだけど、それよりも頑張ってBBカードを声を出して読んだチームにポイントが入るからね!と伝えていたので、疲れたのも、喉が渇いたのも本当に声を出して頑張った証拠です^^
最終的には時間が間に合わず、ジャンケンに勝った方がこの勝負勝ちとし^^;、Yチームが勝ちましたが、ほとんどヘルプを使わずにみんなで頑張って声を出し進めたKチームにも同じだけのポイントをあげました♪ KチームのサポートにM菜ちゃんママにも入って頂き本当に助かりました! ありがとうございました!!
今日の絵本は、喉も渇くほど頑張ったみんなにちょっとお休みタイムで日本語の絵本を読みました。 『おおかみだぁ!』という本。 絵本の中からおおかみが出て来るのをみんなで本を閉じて止める!というお話。
本を閉じておおかみを封じ込めたのに、Mちゃんの『おおかみいるよ! 先生のうしろ!』という言葉から、みんながおおかみがいる~とキャーキャー言い出し、次は誰のところ!次は誰のところにいる!とおおかみさんで盛り上がりました(笑)
最後は前半同様Nばあばが朝早くからご持参くださったたくさんのお菓子をみんなでシェア。 『はい順番にみんな並んで着いて来て~』というと、わたしがひたすらぐるぐる回るのに合わせてみんないつまでもいつまで並んで着いて来て、本当に可愛くて仕方ありませんでした^^ Nばあば、本当にいつもありがとうございます!!
この後、前半と後半Mクラスのブログに続きます^^
前半レッスンとMクラス(M先生の意味です^^)のブログはM先生が載せてくださいますので、後半Sクラス(S先生の意味です^^)の内容を、先に掲載させて頂く為、順番が前後することをご了承ください。
さて、Sクラス! 今日は新しいお友達もいたので自己紹介から。 それからハートマークの通常ビンゴを2回。
そのあと、クラスをまた半分にしteam Kとteam Yに分けました。 チーム代表のKちゃんとYちゃん。 頼りになる上に、自分たち以外のメンバーをしっかり引っ張って頑張ってくれました!
ゲームはダイヤマークを2セット並べ、絵カードを1枚ずつチームみんなで声を出して読み、各チームのコマを進めて行き、相手チームとぶつかったところでジャンケン。 ジャンケンに勝ったチームはそのまま相手チームの陣地を目指して進み、負けたチームはスタート地点まで戻るというゲームでした。

これが思いの外、あともう少しで相手陣地というところでジャンケンに負けてスタート地点に戻るを何度も何度もお互い繰り返し(笑)、あまりにも上がれない状況に『疲れたよ~』『喉が渇いたよ~』という声が聞こえました^^;

でも最初にもルールで伝えましたが、チームが相手陣地に入れば勝ちだけど、それよりも頑張ってBBカードを声を出して読んだチームにポイントが入るからね!と伝えていたので、疲れたのも、喉が渇いたのも本当に声を出して頑張った証拠です^^
最終的には時間が間に合わず、ジャンケンに勝った方がこの勝負勝ちとし^^;、Yチームが勝ちましたが、ほとんどヘルプを使わずにみんなで頑張って声を出し進めたKチームにも同じだけのポイントをあげました♪ KチームのサポートにM菜ちゃんママにも入って頂き本当に助かりました! ありがとうございました!!
今日の絵本は、喉も渇くほど頑張ったみんなにちょっとお休みタイムで日本語の絵本を読みました。 『おおかみだぁ!』という本。 絵本の中からおおかみが出て来るのをみんなで本を閉じて止める!というお話。
本を閉じておおかみを封じ込めたのに、Mちゃんの『おおかみいるよ! 先生のうしろ!』という言葉から、みんながおおかみがいる~とキャーキャー言い出し、次は誰のところ!次は誰のところにいる!とおおかみさんで盛り上がりました(笑)
最後は前半同様Nばあばが朝早くからご持参くださったたくさんのお菓子をみんなでシェア。 『はい順番にみんな並んで着いて来て~』というと、わたしがひたすらぐるぐる回るのに合わせてみんないつまでもいつまで並んで着いて来て、本当に可愛くて仕方ありませんでした^^ Nばあば、本当にいつもありがとうございます!!
この後、前半と後半Mクラスのブログに続きます^^
コメント