事あるごとにお話している、ヤングアメリカンズ(YA).
長男長女が浜松のYAに参加してから、もう2週間が過ぎようとしています。
その翌週に、豊橋のショーを観てきました。
夢のような日々も、これで終わりと思うと寂しいです…
終わった今でも、YAのナンバーを兄妹で楽しく歌っています
YAってどんなもの?という方、
こちらです↓
http://jibunmirai.com/ya/ya/outline.html
簡単に言えば、
たった3日間で、外国人のお兄さんお姉さんと一緒に、ショーを作り上げるというもの。
今年でYA参加3回目の我が家。
初めてYAを知ったのは約5年前。
Mixiでの児童英語教師の間で、あまりに盛り上がっていたトピックだったので
絶対うちの子も参加させようと思っていました。
右も左もわからない当時小2の長男を送り込んでから、
今年で3回目。
今年は、当教室からも15名の生徒が参加、
そのお友達やご兄弟まで広げると、20名以上!
実に、小学生枠の1割を、Pon Pon Kids Clubで占めていました
私にとって、
ただ楽しくて楽しくて、クレイジーで、ノリノリだった今迄とは違い、
何だか感動しっぱなしの今年。
YAの一人、Shanielleが話していたように
「ここにいることが幸せ ここでこうして歌えることが幸せ」
というのを、ずーんと体で感じたショーでした。
こんなに素晴らしい経験ができること
そんな経験を、今年は特にたくさんのお友達と一緒に共感し合えたこと
そんな経験ができる日本に生まれたこと
なにより、今日ここにいること
カッコつけのように聞こえますが。
本当にそんなことを心から感じたショーの夜。
豊橋でも再び泣きっぱなしでした。
YAと出会わせてくれた児童英語の先生方
一緒に出てくれた仲間
なにより2年前、私の強引な申し込みにもかかわらず、不安ながらも新しい扉を開いてくれた長男と
それに続いて生き生き楽しんでくれている長女
暖かく見守ってくれている夫にも
みんなにいっぱいいっぱい感謝
この先もYAとともに、YAを通して成長していく子どもたちを見るのが
ますます楽しみになっています。
今年は、まだお子さんが対象年齢ではないご家庭も
たくさん見に来て下さいました。
来年も浜松開催決定だそうです!
我が家は来年参加できませんが
ぜひ多くの方に経験してほしいワークショップですので
興味ある方は、参加者の方からぜひお話を聞いてみてくださいね
もちろん、私もお答えしますよ♪
話しだしたら止まりませんが(笑)
長男長女が浜松のYAに参加してから、もう2週間が過ぎようとしています。
その翌週に、豊橋のショーを観てきました。
夢のような日々も、これで終わりと思うと寂しいです…
終わった今でも、YAのナンバーを兄妹で楽しく歌っています
YAってどんなもの?という方、
こちらです↓
http://jibunmirai.com/ya/ya/outline.html
簡単に言えば、
たった3日間で、外国人のお兄さんお姉さんと一緒に、ショーを作り上げるというもの。
今年でYA参加3回目の我が家。
初めてYAを知ったのは約5年前。
Mixiでの児童英語教師の間で、あまりに盛り上がっていたトピックだったので
絶対うちの子も参加させようと思っていました。
右も左もわからない当時小2の長男を送り込んでから、
今年で3回目。
今年は、当教室からも15名の生徒が参加、
そのお友達やご兄弟まで広げると、20名以上!
実に、小学生枠の1割を、Pon Pon Kids Clubで占めていました
私にとって、
ただ楽しくて楽しくて、クレイジーで、ノリノリだった今迄とは違い、
何だか感動しっぱなしの今年。
YAの一人、Shanielleが話していたように
「ここにいることが幸せ ここでこうして歌えることが幸せ」
というのを、ずーんと体で感じたショーでした。
こんなに素晴らしい経験ができること
そんな経験を、今年は特にたくさんのお友達と一緒に共感し合えたこと
そんな経験ができる日本に生まれたこと
なにより、今日ここにいること
カッコつけのように聞こえますが。
本当にそんなことを心から感じたショーの夜。
豊橋でも再び泣きっぱなしでした。
YAと出会わせてくれた児童英語の先生方
一緒に出てくれた仲間
なにより2年前、私の強引な申し込みにもかかわらず、不安ながらも新しい扉を開いてくれた長男と
それに続いて生き生き楽しんでくれている長女
暖かく見守ってくれている夫にも
みんなにいっぱいいっぱい感謝
この先もYAとともに、YAを通して成長していく子どもたちを見るのが
ますます楽しみになっています。
今年は、まだお子さんが対象年齢ではないご家庭も
たくさん見に来て下さいました。
来年も浜松開催決定だそうです!
我が家は来年参加できませんが
ぜひ多くの方に経験してほしいワークショップですので
興味ある方は、参加者の方からぜひお話を聞いてみてくださいね
もちろん、私もお答えしますよ♪
話しだしたら止まりませんが(笑)
コメント