先日のことですが。。。
ある生徒さんのお母さまから
これに興味があるのですが、先生どう思いますか…?と相談をいただきました。
https://www.charpy.jp/
へぇーーーっ!!
英会話ロボット!!!
きっと幼稚園児くらいの女の子なら
お人形とお話しする感覚で、気に入りそう
でも実物見てみたいよなぁ・・・
と思っていたら、
別のお母さまがその会社にコンタクトをとってくれて、本物を見せてくれるとのこと。
なんと、このcharpyを作っている会社は、浜松にあるのです
そこで行ってきました♪
charpy…可愛かったです
娘たちもいろいろと話しかけてみました
お値段も結構するので・・・その場で購入!というわけにはいきませんでしたが
毎日charpyとおしゃべりしたら、英語をもっと身近に感じるかもしれませんね
そしてその翌日。
東京に行く予定があったのですが
そのついでに、アメリカ在住時代にお世話になったご夫婦に会いに立ち寄らせてもらいました。
8か月の赤ちゃんがいらっしゃるご夫婦、お子さんの英語教育について話していたところ
こんなのがあるよ~と見せてくれたのが、これ↓
http://kisha-poppou.com/amazon-echo/
日本では使えないかも…と持って帰ってきたようですが
設定そのままですが、使えるそう。
なので言葉は英語、環境は当時住んでいたスタンフォード近くの設定のまま。
ちょうど、英会話の練習ができてよさそうです
私は初めて見たので、ただただアレクサに関心しきり
もうすぐ日本でも発売されるのですね
charpyもアマゾンエコーも
どちらもとっても魅力的でしたが
どちらも使いこなさないともったいないかも…というのが私の正直な印象でした。
我が家では、オンライン英会話を我が子らにやらせていますが
好きな時間にできるといえど、これも予約を毎回取ったり、時間に縛られたり
なかなか続けるのは大変です。
でも我が家の場合は、英語力キープの助けにはなっています。
今の時代、英会話ロボットやら、スカイプでのレッスンやら
私が子供のころと比べると、本当に選択肢が多くて羨ましい限り。
どれがいいというのは、言いきれません。
その人その人の、生活スタイルに合う、気に入ったものを見つけられるといいですよね。
英語の場合、何より続けることが大切なので、
一番続けられそうなものを見つけてみてくださいね
ある生徒さんのお母さまから
これに興味があるのですが、先生どう思いますか…?と相談をいただきました。
https://www.charpy.jp/
へぇーーーっ!!
英会話ロボット!!!
きっと幼稚園児くらいの女の子なら
お人形とお話しする感覚で、気に入りそう

でも実物見てみたいよなぁ・・・
と思っていたら、
別のお母さまがその会社にコンタクトをとってくれて、本物を見せてくれるとのこと。
なんと、このcharpyを作っている会社は、浜松にあるのです

そこで行ってきました♪
charpy…可愛かったです

娘たちもいろいろと話しかけてみました

お値段も結構するので・・・その場で購入!というわけにはいきませんでしたが
毎日charpyとおしゃべりしたら、英語をもっと身近に感じるかもしれませんね

そしてその翌日。
東京に行く予定があったのですが
そのついでに、アメリカ在住時代にお世話になったご夫婦に会いに立ち寄らせてもらいました。
8か月の赤ちゃんがいらっしゃるご夫婦、お子さんの英語教育について話していたところ
こんなのがあるよ~と見せてくれたのが、これ↓
http://kisha-poppou.com/amazon-echo/
日本では使えないかも…と持って帰ってきたようですが
設定そのままですが、使えるそう。
なので言葉は英語、環境は当時住んでいたスタンフォード近くの設定のまま。
ちょうど、英会話の練習ができてよさそうです

私は初めて見たので、ただただアレクサに関心しきり

もうすぐ日本でも発売されるのですね

charpyもアマゾンエコーも
どちらもとっても魅力的でしたが
どちらも使いこなさないともったいないかも…というのが私の正直な印象でした。
我が家では、オンライン英会話を我が子らにやらせていますが
好きな時間にできるといえど、これも予約を毎回取ったり、時間に縛られたり
なかなか続けるのは大変です。
でも我が家の場合は、英語力キープの助けにはなっています。
今の時代、英会話ロボットやら、スカイプでのレッスンやら
私が子供のころと比べると、本当に選択肢が多くて羨ましい限り。
どれがいいというのは、言いきれません。
その人その人の、生活スタイルに合う、気に入ったものを見つけられるといいですよね。
英語の場合、何より続けることが大切なので、
一番続けられそうなものを見つけてみてくださいね

コメント